校長室から 2025 / 11 / 24

沖縄県スペリングコンテストでアミークス生が大活躍!

2025年11月22日(土)、かでな文化センターにて沖縄県スペリングコンテストが開催されました。県内11校から31チームが参加し、英語のスペルを正確に綴る力を競いました。スペリングコンテストは、出題者が読み上げた英単語を、正しく綴ることができるかを競うもので、アミークスで毎年行っている「Spelling Bee」とほぼ同じ形式です。アメリカでは約100年続く国民的イベントであり、イギリスやオーストラリアなど、世界各地でも開催されています。

 

アミークスからは3チーム(中学1年生・2年生・3年生の3名構成)が出場し、3チームが見事に予選ラウンドを通過しました。そのうち2チームが決勝ラウンドに進み、今年の決勝はアミークスの2チームと沖縄尚学中学校の2チームによる4チームで争われました。

 

そして、結果は——

🌟 アミークスが優勝(1位)と3位を獲得!

🥈 2位は沖縄尚学中学校 となりました。

 

私自身、もしかすると1位から3位をアミークスが独占するのではないかと思ったほど、どのチームも素晴らしい実力を見せてくれました。残念ながら決勝に進めなかったチームは、私がカウントしている限りわずか1語を間違えたかどうかの差でした。しかしその結果が示すのは、アミークスの全チームが極めて高いレベルで健闘したということです。

 

英語のスペリングは、英語を母語とする人でも難しいとされています。だからこそ、世界中でこのようなコンテストが行われているのでしょう。緊張感のあるステージで最後まであきらめずに挑戦し続けた姿は、本当に輝いていました。

 

挑戦したアミークス代表の全ての生徒たちに心から敬意を表し、その努力を称えたいと思います。

 

そして、チームを指導してくださった安里加央里先生、本当におつかれさまでした。

 

なお、優勝チームにはGショックの腕時計、学校には発音練習アプリが贈呈され、参加者全員には琉球ゴールデンキングスの試合観戦チケットが贈られました。

 

アミークス生の挑戦する姿勢、そして仲間を応援し合う姿を見て、私は改めてこの学校の生徒たちを誇りに思いました。今後も、挑戦する心と努力を大切に、ますます成長していって欲しいと思います。

 

最後になりましたが、会場まで駆けつけて声援を送ってくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

各種お問い合わせ

電話番号

098-979-4711

(平日のみ 8:15~17:00)

お問い合わせ