自然豊かなアミークスの敷地内には、多くの熱帯植物が存在します。
 本日は、年の初めに咲いた素敵なベスト3のお花たちを紹介します。
1. 琉球神話の幻の花と呼ばれている「イルカンダ」
 花言葉は、「希望」。沖縄のやんばるに自生するマメ科のつる植物になります。
 イルカンダの語源は、沖縄の方言で “イル(色)”と、“カンダ(カズラ:つる植物)”を組み合わせたものです。
 
 
2. 鮮やかなピンクで校舎を包む「ブーゲンビリア」
 南国らしい鮮やかな色とかわいらしいピンクの見た目で、とても人気がある花です。
 花言葉は、「情熱」。アミークスを明るい雰囲気にしています。

3. 日本の春を彩る「ツツジ」
 本土より少し早く、アミークスに春の花ツツジが咲き始めました。
 花言葉は、「努力」。ピンクと白の綺麗なツツジ道は、疲れた日々を癒してくれ、また明日も頑張ろうという気持ちにしてくれます。
 
 
みなさんにとって素敵な1日になりますように!
 今月のアミークスガーデン便りでした。
 
                    